CG WORLD (シージー ワールド) 2011年 03月号 [雑誌] Cinefex No.17 日本版 − ウルフマン − Cut (カット) 2010年 09月号 [雑誌]

Home > Archives > 2007-10

アーカイブ: 2007-10

ドリームワークス「カンフー・パンダ」のティーザー動画

「シュレック」のドリームワークス制作、「カンフー・パンダ」は2008年夏(アメリカ)公開予定

蜂が主人公の映画「Bee Movie」の次に「Shrek(シュレック)」が控えているドリームワークスが、その次に発表する映画だ。

[続きをよむ?]

Autodeskのコミュニティ「AREA JAPAN」がバージョン2に

さらに全コンテンツの日本語化を求める!

それなりに深い階層までたどっても日本語化されているようです。

一部のコンテンツの閲覧にはメンバー登録が必要ですが、チュートリアルやサンプル、スクリプトなどの配布もされているので覗いてみては如何か?

[続きをよむ?]

崖の上のポニョ」の主題歌について、鈴木プロデューサー&藤岡藤巻インタビュー動画

来夏公開「崖の上のポニョ」の主題歌が決定

この主題歌について、鈴木プロデューサーと藤岡藤巻へのインタビュー動画がジブリチャンネルでUPされている。

[続きをよむ?]

初音ミクを踊らせるブログパーツ

「あなたのブログをミクミクにしてやんよっ♪」 インタラクティブに操作ができるぞ

今、話題になっているDTMソフト「初音ミク」ですが、Flashで「踊るアニメーション」を表示できるブログパーツが提供されたので、当Blogでも貼り付けてみた。

[続きをよむ?]

「子供向けサイト」急増の裏側

いかにビジネスにWebサイトを有効に活用しているのかを比較した初の企画「企業サイトランキング 2007」。 調査項目の1つ、「トップページに子供向けサイトへのリンクを用意しているか」について、少し考えてみたい。

ITproの記事でちょと興味深かったのでリンク

[続きをよむ?]

ペイントブラシによる演出可能なトゥーンシェーダ

陰影の細部をレタッチしてアニメーションをつくるという新しいアニメーション作成方式

今年の「SIGGRAPH 2007」で発表されていた。情報サンクス。

[続きをよむ?]

wyolica

久しぶりに見つけたアルバムを聴いてみた

[続きをよむ?]

購入したい楽曲リスト ver1

購入したい楽曲リスト(一部購入済み。)

何かよさげな情報が有ったら、教えて下さい♪

ローカルHDDで昔から書き溜めてたから、かなり新旧が入り乱れてるw

[続きをよむ?]

面白い道路標識

「ぱるぷんてにゅーす」さんのところに面白い道路標識が数点Upされているので、リンク。

[続きをよむ?]

ゲーム以外の分野で活躍するPS3

重力波の観測プロジェクトでPS3が活躍

[続きをよむ?]

CNET Japanに「初音ミク」発売会社社長氏のインタビュー記事を掲載

クリプトン・フューチャー・メディア代表取締役である伊藤博之氏に、「初音ミク」にかける想いを聞いた。

起業経緯と当初の事業展開、「初音ミク」に至る経緯、コンセプト、社長氏が考える“ヒットした理由”、TBSの番組内容、著作権問題などについて語っている。

[続きをよむ?]

Disney「ルイスと未来泥棒」日本公式サイト

12月22日ロードショーの「ルイスと未来泥棒(Meet the Robinsons)」日本公式サイトがオープンしている

[続きをよむ?]

番組チェック

自分用のメモ

[続きをよむ?]

「アニ×クリ15」の放送スケジュール(11)

10月19日〜10月28日までのスケジュールが公開されてました

[続きをよむ?]

「ストリートファイター4」トレーラー

ロンドンで開催されたカプコン ゲーマーズ デイで、発表された。

なかなか良いアニメーションと画です。この雰囲気でゲームがしたいです


[続きをよむ?]

番組チェック

自分用のメモ

最近、更新し忘れが多いかも…

[続きをよむ?]

メール略語が癖になっているフランスの若者

「今日“ど”する?」――忙しくなると、ついメールの癖が。

NHK BS きょうの世界でフランスの公共テレビ「フランス・テレビジョン」のレポートが流れてて、興味深かったので急いで書き取った。(書き起こせた内容はきっと半分以下だろう)

[続きをよむ?]

「初音ミク」

発売されて2ヶ月たちました

「今更」て感じだけど…ちょっと、記事を書ける余裕がでてきたので、書いてみる。

[続きをよむ?]

アニメ「もやしもん」のOPとED

フジテレビのノイタミナ枠で放送が始まったアニメ「もやしもん」。

[続きをよむ?]

道路が滝に!? ストリートアートが出来るまで

WEBマーケティングブログさんで取り上げられていたのでリンク。

[続きをよむ?]

「アニメーター養成プロジェクト」書類審査受付中

このプロジェクトは「アニメーターを目指す人材を発掘・育成する具体的な方法・道筋を探る実験的プロジェクト」で締切は今月の26日まで。

[続きをよむ?]

「崖の上のポニョ」主題歌決定

作曲は久石譲氏。作詞には作画監督の近藤勝也氏、また補作詞として宮崎駿監督自身も参加。主題は藤岡藤巻氏と大橋のぞみチャン。

だそうです!

[続きをよむ?]

ファン参加型マンガ翻訳販売サイト「マンガノベル」

2007年10月1日からサービスが開始された

[続きをよむ?]

3dsMaxの「Scene Explorer」がイイ感じ

「SIGGRAPH 2007」で発表された「3dsMax 2008」に追加されたらしい機能

MAYAには「Attribute Spread Sheet」なんてのもありますが、それ以上に多機能そうです。

[続きをよむ?]

ジブリ鈴木プロデューサーのラジオ番組

第1回「ラジオジブリ(仮)」が日曜放送され、「番組のタイトルを決める会議」の模様が話された。

MP3の配信もあります。

[続きをよむ?]

Home > Archives > 2007-10

TopHatenar
購読者数・ブックマーク数相関グラフ
リンク - Blog
クリエイター
展覧会
Adobe
SIGGRAPH
with Ajax Amazon

Return to page top

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。