CG WORLD (シージー ワールド) 2011年 03月号 [雑誌] Cinefex No.17 日本版 − ウルフマン − Cut (カット) 2010年 09月号 [雑誌]

Home > Archives > 2008-02

アーカイブ: 2008-02

ペイパークラフト「ハウルの動く城」を組み立てている映像

ロード・オブ・ザ・リングなど、24作品の映画を見ながら、毎夜2〜3時間…総時間およそ72時間掛けて作られたそうです。

[続きをよむ?]

SOFTIMAGE社、「CryENGINE 2ゲームエンジン」をサポート

Crytek社の新しいゲームエンジンCryENGINE 2のパイプラインをサポート

[続きをよむ?]

製作費14億円――CG映画「よなよなペンギン」

2007年のカンヌ国際映画祭で発表していた

原作と監督は、りんたろう氏。2009年全国ロードショー予定。

[続きをよむ?]

「まんま」に徹するプロ魂

「さんまのまんま」で飼われている犬「まんま」の中の人へのインタビュー記事

[続きをよむ?]

PS2「涼宮ハルヒの戸惑」予約特典のフルCG「踊るSOS団」

オープニングをCGで再現

[続きをよむ?]

番組チェック

私的メモです。

[続きをよむ?]

インタビュー集「記憶に残るウェブサイト」

BNNから「記憶に残るウェブサイト - トップクリエイター10組へのインタビュー集」が発売されている。


[続きをよむ?]

花の開花

「約1年撮りためてきた花の開花ムービー」だそうです。とても綺麗!

[続きをよむ?]

ENKAシンガー「JERO」さんのカッコイイPV

HIPHOPな映像がMADっぽく見えますが、公式ですw

[続きをよむ?]

3月12日のアニメギガは10延長の「総集編」

5人の声優ゲストの回をダイジェストで一挙に放送。前回放送されなかったトークも。

[続きをよむ?]

「Cut」最新号に「ポニョ」についてのインタビュー掲載

宮崎駿監督の最新作「崖の上のポニョ」についてのインタビューが掲載されているそうだ


[続きをよむ?]

TENORI-ON 「日本公式サイトオープン」&「ラウンチイベント in 東京」

イギリスで発売した「TENORI-ON」について、日本国内発売に関する発表がされる様です。

日本でも発売して欲しいですね♪

[続きをよむ?]

フジTV「百識 - 最新おもちゃの百識 -」

「進化する最新おもちゃ全部見せます。

2008/02/19に放送予定だったみたいです

サイト

百識 - フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/100shiki/

書籍「3ds Max 教科書 基礎編 改訂版」

ボーンデジタルから2月下旬に発売される。3ds Max 8 以降対応の書籍だ。


[続きをよむ?]

番組チェック

個人的なメモ

[続きをよむ?]

NHK あしたをつかめ 平成若者仕事図鑑「ゲームグラフィックデザイナー」(再)

2007/02/16に放送された「No,152 ゲームグラフィックデザイナー」が2008/02/21に再放送があります。 携帯電話専用のゲーム会社に勤める新人デザイナーさんです。

[続きをよむ?]

CAPCOM「Street Fighter IV」トレイラーとAOUでの映像

AOU2008でカプコンの「Street Fighter IV」の試遊台が設置されていた。


[続きをよむ?]

「3ds Max 2009」と「3ds Max Design 2009」

「3ds Max 2008」を出荷したAutodeskから、次期バージョンのアナウンスが出ました。



[続きをよむ?]

日本全国からロングライフな商品を一堂に集めた「NIPPON VISION EXHIBITION」

日本のものづくり原点と若手をクローズアップするブランド「NIPPON VISION」の展覧会

開催地(と日程)は、東京展(2008/02/07〜02/19)、大阪展(2008/02/28〜03/11)、札幌展(2008/03/18〜03/30)。レセプションもそれぞれ開催される様だ。

[続きをよむ?]

番組チェック

自分用メモ

[続きをよむ?]

「Autodesk公認 MAYA ビジュアルリファレンス2」発売開始!

大好評だった「ビジュアルリファレンス」の第2弾が発売された

「オフィシャルトレーニングブック」の第2弾も発売中だ。


記事の全文を読む

「Massive 3.0」 & 「3Delight 7.0」最新セミナー

自律型群衆シュミレーションツール「Massive」とRenderMan レンダラー「3delight」のセミナーの申し込みが受付中だ

[続きをよむ?]

WEBからドラッグするだけで簡単にスクラップブッキング

ブラウザーに表示されている画像やテキストをドラッグ&ドロップするだけでスクラップ、エディターを起動すればアルバムが作成できる

[続きをよむ?]

架空のスポーツ競技「東京オンリーピック 2008」

「スキージャンプ・ペア」の真島理一郎氏を総監督に迎えた、2年ぶりの新作。トップクリエイター15人が参加する。

[続きをよむ?]

番組チェック

自分用のメモです。

[続きをよむ?]

Home > Archives > 2008-02

TopHatenar
購読者数・ブックマーク数相関グラフ
リンク - Blog
クリエイター
展覧会
Adobe
SIGGRAPH
with Ajax Amazon

Return to page top

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。