CG WORLD (シージー ワールド) 2011年 03月号 [雑誌] Cinefex No.17 日本版 − ウルフマン − Cut (カット) 2010年 09月号 [雑誌]

Home > Archives > 2008-05

アーカイブ: 2008-05

番組チェック

私的なメモ


記事の全文を読む

監督インタビュー「WALL-EとEVEの関係」

ディズニーの「Movie Surfers」というサイトに、WALL-EとEVEの関係についてアンドリュー・スタントン(Andrew Stanton)監督がインタビューに答えている動画がアップされている。


インタビュー動画

Disney's Movie Surfers Online -- The Official Website
http://disney.go.com/disneypictures/moviesurfers/

公式

WALL-E : Official Site
http://disney.go.com/disneypictures/wall-e/

関連

WALL・E/ウォーリー
http://wall-e.jp/
WALL" E : Official Site
http://www.wall-e.com/
Pixar Animation Studios
http://www.pixar.com/
Pixar Theater - WALL-E
http://www.pixar.com/theater/trailers/walle/
ピクサー・アニメーション・スタジオ
http://www.pixar.com/jp/
Walt Disney Pictures -- The Official Homepage
http://disney.go.com/disneypictures/
WALL-E Trailer
http://adisney.go.com/disneypictures/wall-e/video_alts/

Star Wars - The Clone Wars

フル3DCG映画(2008年)のトレイラーが公開されている。また、TVシリーズが展開されるそうです。


公式

Star Wars: The Clone Wars | The Clone Wars
http://www.starwars.com/theclonewars/

関連

Star Wars: Welcome to the Official Site
http://www.starwars.com/
Lucasfilm
http://www.lucasfilm.com/
Lucasfilm: Lucasfilm Animation
http://www.lucasfilm.com/divisions/animation/

Ice Age 3 - Dawn of the Dinosaurs -

トレイラーが公開されているよ。(2009年公開予定)


公式

ICE AGE 3 - IN THEATERS WORLDWIDE JULY 2009
http://www.iceagemovie.com/

関連

Blue Sky Studios
http://www.blueskystudios.com/

フルCG映画「Igor」

アメリカでは2008年9月公開予定のコメディ映画「Igor」のトレイラーが公開されている。

主人公役の声優を務めるのはジョン・キューザック(John Cusack)氏。


トレイラー

Apple - Trailers - Igor
http://www.apple.com/trailers/weinstein/igor/

イギリス版公式サイト

Igor The Movie - In Cinemas October 17 2008
http://www.igormovie.co.uk/

関連記事

[NCR2] ジョン・キューザック、ショーン・ヘイズ、『Igor』に声の出演決定
http://ncr2.net/2007033582.php

関連

Exodus Film Group
http://www.exodusfilmgroup.com/
Igor - Exodus Film Group
http://exodusfilmgroup.com/page.php?page_id=2489
MySpace.com - Igor
http://www.myspace.com/igor_themovie

Pixar「WALL-E」のプロダクションフォト

UK映画雑誌「TOTAL FILM」のWeb版にピクサーの新作映画「WALL-Eのプロダクションフォトが掲載されている。


記事

Total Film - Exclusive: New Wall-E shots
http://www.totalfilm.com/movie_news/exclusive_new_wall_e_shots

サイト

WALL・E/ウォーリー
http://wall-e.jp/
WALL" E : Official Site
http://www.wall-e.com/

関連

Pixar Animation Studios
http://www.pixar.com/
Pixar Theater - WALL-E
http://www.pixar.com/theater/trailers/walle/
ピクサー・アニメーション・スタジオ
http://www.pixar.com/jp/
Walt Disney Pictures -- The Official Homepage
http://disney.go.com/disneypictures/
WALL-E Trailer
http://adisney.go.com/disneypictures/wall-e/video_alts/

番組チェック

デザイン・フェスタ vol.27

表現したい誰もが参加できるアジア最大級のインターナショナルアートイベント

内容抜粋

アメリカ・ヨーロッパ・アジアなど世界28カ国/日本全国47都道府県から様々なジャンルのアーティスト7,000人が出展。 150人を超える韓国人アーティストや総勢60人の子供達によるライブペイントも。

開催概要

期間
2008年5月17日(土)〜18日(日)
場所
東京ビッグサイト(西1,2,3,4ホール,アトリウム&屋外)

サイト

Art Event & Gallery Design・Festa | Tokyo Japan
http://www.designfesta.com/
デザイン・フェスタ | トピックス | ブログ
http://www.designfesta.com/jp/topics/blog_new/

ディズニーのテーマパークにWALL-Eが登場

上手に再現されている「WALL-E」のロボットがディズニーのテーマパークに登場したそうだ。

動画で紹介されているよ。



Wall-E Spotted in LA! from Blink on Vimeo.

記事

Wall-E Spotted in LA! on Vimeo
http://www.vimeo.com/1014358

関連記事

Park News - (5/15/08) - WDW - Hollywood Studios
http://www.screamscape.com/html/wdw_-_hollywood_studios.htm

関連

Disney.com | The Official Home Page For All Things Disney-
http://disney.go.com/
Disney's Hollywood Studios"! | Walt Disney World Resort
http://disneyworld.disney.go.com/wdw/parks/parkLanding?id=MGMLandingPage
http://www.flickr.com/photos/argyle/2251338978/
Disney Marks Entry into Robotic Toy Market with New Line of Programmable Toy Robots
http://www.businesswire.com/portal/site/home/permalink/?ndmViewId=news_view&newsId=20080430005521&newsLang=en

映画公式サイト

WALL・E/ウォーリー
http://www.disney.co.jp/movies/wall-e/
WALL-E Official Site
http://disney.go.com/disneypictures/wall-e/

映画関連サイト(広告サイト)

Buy n Large
http://www.buynlarge.com/

映画関連

Pixar Animation Studios
http://www.pixar.com/
Pixar Theater - Ratatouille
http://www.pixar.com/theater/trailers/walle/
Pixar Theater - Luxo Jr.
http://www.pixar.com/theater/shorts/ljr/
ピクサー・アニメーション・スタジオ
http://www.pixar.com/jp/

Google Developer Day 2008 Japan

Google のエンジニアや Web 開発のリーダーたちによる最新テクノロジーの紹介やコード ラボ セッションなど

内容抜粋

開催概要

会場
パシフィコ横浜(会議棟)
開催日
2008 年6月10日(火) 10:00017:45(受付開始 9:00)

セッション

  • Android アプリケーションの構築(基礎編)
  • Google AJAX API を活用した、進化したガジェットと UI(ユーザーインターフェース) の開発
  • SketchUp - Google Earth 上に配置できる建物が簡単に描画できます
  • Maps API を楽しむ方法
  • OpenSocial
  • Google Gears
  • マッシュアップアプリケーションと Google API (仮題)
  • Ask the Expert
  • Google のソフトウェア エンジニアの日常
  • コード ラボ セッション : ソーシャル Web のスタンダード ‘OpenSocial’
  • コード ラボ セッション : ‘Google App Engine’

サイト

Google Developer Day
http://code.google.com/intl/ja/events/developerday/2008/
Google Developer Day 2008 Japan
http://code.google.com/intl/ja/events/developerday/2008/home.html

関連

Google Developer Day 2008 Japan、基調講演はAndroid開発責任者:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2008/04/22
http://www.rbbtoday.com/news/20080422/50619.html
新APIまもなく登場--Google Developer Day 2008の見所とは? - builder by ZDNet Japan
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20372718,00.htm
グーグル、開発者向けイベントを横浜で6月に開催 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/04/25/20372096.html

「TENORI-ON」日本発売開始!

TENORI-ONは現在Web Shopのみの取り扱いで、121,000円


内容抜粋

TENORI-ON展示拠点

weird-meddle record
http://d.hatena.ne.jp/meddle/
せんだいメディアテーク (展示開始日:5/1〜)
http://www.smt.city.sendai.jp/
spiral records
http://www.spiral.co.jp/about_spiral/records.html
TOWER RECORDS 渋谷店 5F (展示開始日:4/26〜)
http://www.towerrecords.jp/store/store03.html
NTTインターコミュニケーション・センター [ICC] オープンスペース
http://www.ntticc.or.jp/index_j.html
ヤマハ来客会館 (展示開始日:5/14〜)
http://www.yamaha.co.jp/about/corporate/showroom/
prinz (展示開始日:5月中旬予定)
http://www.prinz.jp/
newtone records
http://www.newtone-records.com/
popmuzik records (展示開始日:5/2〜)
http://www.popmuzik.jp/

記事

TENORI-ON開発日誌
http://tenorion.exblog.jp/
TENORI-ON開発日誌 : TENORI-ONついに発売です!!!
http://tenorion.exblog.jp/7884669/

関連

関連

TENORI-ON | DESIGN | ヤマハ株式会社
http://www.yamaha.co.jp/design/tenori-on/
展示/販売 | TENORI-ON | ヤマハ株式会社
http://www.yamaha.co.jp/tenori-on/shops/
MySpace.com - TENORI-ON - UK - Ambient / IDM - www.myspace.com/tenorion
http://www.myspace.com/tenorion
TENORI-ON開発日誌
http://tenorion.exblog.jp/
いわいさんちweb
http://iwaisanchi.exblog.jp/
TENORI-ON Web Shop
http://www.yp-video.jp/tenori-on/

番組チェック

NHK「シリーズ 世界の人形アニメーション」全3回

内容抜粋

シリーズ 世界の人形アニメーション「1 ピーターと狼〜今年のアカデミー賞から〜」

放送
5月14日(水) 午後8時
5月22日(木) 午後2時(再)
「マダム・トゥトリ・プトリ」(Madam Tutli-Putli)[2007]
第80回アカデミー賞・短編アニメーション部門 ノミネート作品
National Film Board of Canada
プロコフィエフの交響的物語「ピーターと狼」(Peter and the Wolf)[2006]
第80回アカデミー賞・短編アニメーション部門 受賞作品
BreakThru Films

シリーズ 世界の人形アニメーション「2 パペットが見た夢〜人形アニメのルーツをたどる〜」

放送
5月15日(木) 午後11時40分
5月26日(月) 午後2時(再)
「ラディスラフ・スタレヴィッチ (Ladislas Starevich)」(The Bug Trainer)[2007]
“人形アニメの父”として、世界のクリエーターに多大な影響を与えてきた天才ラディスラフ・スタレヴィッチの創作の秘密に迫るドキュメンタリー・ドラマ。
NHK/ERA FILM(リトアニアの制作会社(ERA FILM)と国際共同制作)

シリーズ 世界の人形アニメーション「3 死者の書〜川本喜八郎の世界〜」

放送
5月15日(木) 午後8時
5月23日(金) 午後2時(再)
「1 ひさかたの天二上」「2 死者の書」
古代日本人の魂や自然への畏敬、死者を敬う心などを、美しい映像表現で現代人に問う。

記事

ハイビジョン特集 フロンティア
http://www.nhk.or.jp/frontier/schedule/
1 ピーターと狼 〜今年のアカデミー賞から〜
http://www.nhk.or.jp/frontier/schedule/20080514.html
2 パペットが見た夢 〜人形アニメのルーツをたどる〜
http://www.nhk.or.jp/frontier/schedule/20080515_2.html
3 死者の書〜川本喜八郎の世界〜
http://www.nhk.or.jp/frontier/schedule/20080515.html

「マダム・トゥトリ・プトリ」関連

National Film Board of Canada
http://www.nfb.ca/
Madame Tutli-Putli
http://www.nfb.ca/webextension/madame-tutli-putli/
Madame Tutli-Putli
http://www.nfb.ca/webextension/madame-tutli-putli/
Trailer
http://www.nfb.ca/webextension/madame-tutli-putli/player.php?film=1

「ピーターと狼」関連

Breakthru Films - Redirects in 5 seconds
http://www.breakthrufilms.co.uk/
Peter & the Wolf
http://www.breakthrufilms.co.uk/peterandthewolffilm/
Trailer
http://www.breakthrufilms.co.uk/peterandthewolffilm/trailer.html
Making
http://www.breakthrufilms.co.uk/ie/2_left_pw_making_jalipo.html

「The Bug Trainer」関連

:::Era film:::
http://www.erafilm.lt/

その他

Amazon.co.uk: Peter & The Wolf - Sergei Prokofiev [2006]: Suzie Templeton: DVD
http://www.amazon.co.uk/gp/product/B000JJRA96
Welcome to The Academy of Motion Picture Arts and Sciences
http://www.oscars.org/
"Shorts!" The 2007 Animated and Live Action Short Film Nominees
http://www.oscars.org/events/past/2008/shorts/index_ny.html

押井守監督のロングインタビューが掲載

「飛び立ったら必ず帰ってくること」――押井守

記事

オトコを開放するwebオアシス | R25.jp [アールニジュウゴ]
http://r25.jp/
押井 守 | ロングインタビュー | R25.jp
http://r25.jp/magazine/long_interview/1022008050801_01.html
http://r25.jp/magazine/long_interview/1022008050801_02.html
http://r25.jp/magazine/long_interview/1022008050801_03.html

関連

押井守監督最新作 映画「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」公式サイト
http://sky.crawlers.jp/
Production I.G
http://www.production-ig.co.jp/

番組チェック

Home > Archives > 2008-05

TopHatenar
購読者数・ブックマーク数相関グラフ
リンク - Blog
クリエイター
展覧会
Adobe
SIGGRAPH
with Ajax Amazon

Return to page top

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。