CG WORLD (シージー ワールド) 2011年 03月号 [雑誌] Cinefex No.17 日本版 − ウルフマン − Cut (カット) 2010年 09月号 [雑誌]

Home > Archives > 2009-04

アーカイブ: 2009-04

CGWORLD 2009年06月号

CG WORLD 2009年06月号の、気になる記事を中心に列挙。表紙は映画「GOEMON」。


内容抜粋

Caustic Graphics

OpenGL + GLSL、独自のレイトレーシング・アルゴリズムを半導体に実装することで、高速化を実現

第1世代の技術で、従来の約20倍の速さで現実感のある3D画像を作成することが可能という。 2010年前半に公開予定の第2世代技術では、3D画像の処理速度を現在の最新鋭グラフィックス製品の200倍まで高めることを目指す。

Rayracing Dynamic Geometry


Caustic Graphics Raytracing Dynamic Geometry from Caustic Graphics on Vimeo.

100% Raytracing


Caustic Graphics 100% Raytracing from Caustic Graphics on Vimeo.

SIGGRAPH Asia 2009

カンファレンス&展示
  • アートギャラリー
  • コンピュータ アニメーション フェスティバル
  • コース
  • エデュケーターズプログラム
  • エマージングテクノロジー
  • スケッチ&ポスター
  • テクニカルペーパー

Wacom Cintiq

神風動画の制作事例

Namie Amuro Double A-side single (wild /Dr.)

映画「天使と悪魔」

Double Negative社

環境の復元(Point Cloud と IBL)、群集表現、Squirtを用いた流体シミュレーションによる爆発、等

映画「GOEMON」

N-DESIGN社

制作環境と自社ツール(シーン管理ツール)、プレビズ、3D背景、3Dスキャン、馬や人のモーションキャプチャ(デジタルダブル)、キャラクターアニメ、コンポジットワーク、手付けの群集表現、等

フォント

GDC 2009

Unreal Engine3、CryENGINE 3、Deferred Shading(遅延シェーディング)、等

新垣結衣「piece」PV

スタジオジブリによるPV

自作プラグイン「好ハオ」による表現、等

「好ハオ」

2004年 増田一太郎+高桑昌男 IAMAS 群集シミュレーションのアートアニメーションへの適用

映画「山のあなた 徳市の恋」

Curl Noise

新しいノイズ関数の新しい関係

プロシージャルな流体のためのカール・ノイズ。

ゲーム「Killzone2」

メイキング

キャラ、アニメ、ゴッドレイ効果、ステージ、天候表現、被写界深度、等(見開き1ページ)


リンク

サイト

雑誌「CG WORLD」

関連サイト

Caustic Graphics
SIGGRAPH
Wacom
安室奈美恵
神風動画
天使と悪魔
GOEMON
エヌ・デザイン
ジブリ
新垣結衣
GDC
山のあなた 徳市の恋
Robert Bridson - Curl noise for procedural fluid flow
Killzone

番組チェック

私的メモ

続きを読む

Webブラウザで3Dを表示するGoogleのプラグイン「O3D」

ブラウザからJavaScriptなどを使ってグラフィックスカードなどにアクセスするためのAPI。

だそうです。

O3D Beach Demo


Googleは、Google EarthをWebブラウザーで表示するAPIも公開していましたね。

Google Earth API


リンク

記事

公式

関連


Youtubeのアマチュア動画でマッシュアップされた音楽

kutimanさんが、Youtubeに投稿されたアマチュアミュージシャン達の音楽を継ぎ接ぎして、完成度の高い曲にしあげちゃいました。

詳細はリンクした記事を見て頂くとして、kutimanさんが作成した全7曲を掲載してみました。


Kutiman-Thru-you - 01 - Mother of All Funk Chords

Kutiman-Thru-you - 02 - This Is What It Became

Kutiman-Thru-you - 03 - I'm New

Kutiman-Thru-you - 04 - Babylon Band

Kutiman-Thru-you - 05 - Someday

Kutiman-Thru-you - 06 - Wait For Me

Kutiman-Thru-you - 07 - Just a Lady

Kutiman-Thru-you - 08 - About

リンク

記事

関連


番組チェック

私的メモ

続きを読む

FF13体験版のプレイ動画

Final Fantasy VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」に同梱されていたFF13の体験版をプレイした動画がアップされはじめています。

photo
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 【通常版】 [Blu-ray]
櫻井孝宏, 森川智之, 野村哲也(ディレクター)
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2009-04-16

by G-Tools , 2009/04/17


Japanese Demo: Intro Part 1

Japanese Demo: Intro Part 2

Japanese Demo: Behemoth Boss Gameplay

Japanese Demo: Box Battle Gameplay

Japanese Demo: Collapsed Bridge


ファイナルファンタジーXIII / Final Fantasy 13 Full Demo Gameplay Part 1

ファイナルファンタジーXIII / Final Fantasy 13 Full Demo Gameplay Part 2

ファイナルファンタジーXIII / Final Fantasy 13 Full Demo Gameplay Part 3

ファイナルファンタジーXIII / Final Fantasy 13 Full Demo Gameplay Part 4

ファイナルファンタジーXIII / Final Fantasy 13 Full Demo Gameplay Part 5 Last


PS3「FINAL FANTASY XIII」DEMO01

PS3「FINAL FANTASY XIII」DEMO02

PS3「FINAL FANTASY XIII」DEMO03

PS3「FINAL FANTASY XIII」DEMO04


Final Fantasy XIII 体験版


FF]V体験版をプレイしてみる


Final Fantasy XIII Trial Ver プレイ


リンク

サイト

公式
関連

「初音ミク」がリズムゲームに!

CG制作は、「NIGHT OF THE WEREHOG 〜ソニック&チップ 恐怖の館〜」(ソニック ナイト・オブ・ザ・ウェアホッグ)のムービーを担当している、セガのVE研だそうですね。

CG WORLDで連載中の記事や、 【CGショートアニメ「NIGHT OF THE WEREHOG 〜ソニック&チップ 恐怖の館〜」が無料公開】も合わせてどうぞ。


初音ミク −Project DIVA− オープニングムービー

初音ミク −Project DIVA− バーチャルライブ

初音ミク −Project DIVA− やっぱ遊びな祭09ステージイベント1/3

初音ミク −Project DIVA− やっぱ遊びな祭09ステージイベント2/3

初音ミク −Project DIVA− やっぱ遊びな祭09ステージイベント3/3


Japanese Game Intro Trailer

Packaged Trailer

TGS 08: Trailer


オープニングムービーをちょっとだけ公開してみた



リンク

公式

関連

プロモーション

UGAのCM「ジャイアン リサイタル編」

番組チェック

私的メモ

続きを読む

「Unreal Engine 3」の映像

UE3 新機能のデモンストレーション映像

GDC 2009でのデモンストレーション映像がアップされていたので掲載。

GDC 09: Version 3 Features Trailer


リンク

サイト

関連


「時かけ」スタッフ再結集! 映画「サマーウォーズ」

片田舎の大家族に仲間入りした少年「健二」が、世界の危機に対して戦いを挑む物語

サマーウォーズ・劇場用特報

デジモンアドベンチャー」「時をかける少女」の細田守監督で、キャラクターデザインには貞本義行氏。

公開は2009年夏を予定している「サマーウォーズ」のスタッフは、劇場アニメ映画「時をかける少女」のスタッフが再結集したとか。 2009/5/1から、細田守監督のインタビューや作品解説、コミック版も収録されたブックレットが全国上映劇場にて販売予定だそうです。


リンク

記事

公式
公式ブログ

関連

製作

関連映画


密着ドキュメンタリー映像「ポニョはこうして生まれた。」

「ポニョはこうして生まれた。〜宮崎駿の思考過程〜」

NHKの番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」のために宮崎駿監督に密着取材していた映像まとめたドキュメンタリー。

DVDとBlu rayで2009/7/3に発売予定。

photo
ポニョはこうして生まれた。~宮崎駿の思考過程~ [DVD]
宮崎駿
ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント 2009-07-03

by G-Tools , 2009/04/08

photo
ポニョはこうして生まれた。~宮崎駿の思考過程~ [Blu-ray]
宮崎駿
ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント 2009-07-03

by G-Tools , 2009/04/08

photo
プロフェッショナル 仕事の流儀スペシャル 宮崎 駿の仕事 [DVD]
橋本さとし
NHKエンタープライズ 2009-01-23

by G-Tools , 2009/04/08

photo
プロフェッショナル 仕事の流儀 スタジオジブリ 鈴木敏夫の仕事 自分は信じない 人を信じる [DVD]
茂木健一郎 住吉美紀 鈴木敏夫
NHKエンタープライズ 2006-09-22

by G-Tools , 2009/04/08


内容抜粋 - Disney

“ポニョ”の誕生まで、宮崎駿監督に迫る完全ドキュメンタリー

宮崎監督は、どうやって“ポニョ”というキャラクターを思いついたのか。

作品の準備期間から絵コンテが出来上がるまで、約2年間もの間、1台のカメラが監督に密着。 NHK・荒川ディレクターと宮崎駿の対話を通じて、創作の秘密と知られざる素顔に徹底的に迫る。 収録し続けたテープは合計200時間以上。 その膨大な映像を、約12時間30分もの大作としてまとめ、誕生した本邦初の完全ドキュメンタリー。



リンク

記事

特設ページ

関連

公式

番組チェック

私的メモ

続きを読む

「よなよなペンギン」のトレイラー

りんたろう監督のフルCGアニメ映画「よなよなペンギン」のトレイラーが公開

マッドハウスとフランスのスタジオとの共同製作の作品で2009年12月公開予定。

Yona Yona Penguin

Golden Network Asia

リンク

公式
  • --
製作
配給

白石さんのBlogで知りました。

Home > Archives > 2009-04

TopHatenar
購読者数・ブックマーク数相関グラフ
リンク - Blog
クリエイター
展覧会
Adobe
SIGGRAPH
with Ajax Amazon

Return to page top

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。