CG WORLD (シージー ワールド) 2011年 03月号 [雑誌] Cinefex No.17 日本版 − ウルフマン − Cut (カット) 2010年 09月号 [雑誌]

Home > Archives > 2010-11

アーカイブ: 2010-11

映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のメイキング

宇宙戦艦ヤマトを白組の山崎貴監督が実写映画化

「SPACE BATTLESHIP ヤマト」メイキング

2010/11/27にオンネアされた番組から、実写映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のメイキング映像がアップされているので、掲載します。


記事の全文を読む

Kinectを使ってリアルタイムで3Dキャプチャーした人

Kinectハック

Kinect(キネクト)

MicrosoftのXbox 360用デバイス「Kinect(キネクト)」を使っている。

カリフォルニア大学の“IDAV(Institute for Data Analysis and Visualization)”にいるOliver Kreylos氏が、 深さ(深度)とカラー画像の情報が得られるこのデバイスを使い、キャプチャーされた映像をリアルタイムで3Dに変換している技術デモ(映像とプログラムソース)を公開した。


記事の全文を読む

複数枚の写真からポリゴンモデリングが可能な「insight3d」

オープンソースの“イメージベースドモデリング”ツール

http://insight3d.sourceforge.net/

insight3d(インサイト3D)

「Microsoftの“Photosynth”と、Adobe(MetaCreations)の“Canoma”」 または、「“boujou”と、 Autodeskの“ImageModeler”」の様に、 複数の現実写真から建物などの立体構造をトラッキング(解析)して、 そのガイドを元にポリゴンモデリングが可能だそうだ。

どうやら教育目的のために配布されているみたいですね。

サイトへのリンクやデモ動画も掲載しておきます。記事の続きをご覧下さい。


記事の全文を読む

Pythonユーザーのためのイベント「PyCon」

カンファレンスとイベント

PyCon

世界各地で開催されている、Pythonのコミュニティ主導型カンファレンス。

このカンファレンスを日本でも定期的な開催をしようと動きが出ているそうです。

PyCon mini JP

Pythonユーザーのためのミニカンファレンス

現在、「PyCon」を日本で開催する前段階として、「PyCon mini JP」の開催を2011/01/29に予定されているそうです。


記事の全文を読む

新海誠最新作アニメ「星を追う子ども」

新海誠監督 4年ぶりの新作アニメーション

http://www.hoshi-o-kodomo.jp/top.php

星を追う子ども

「彼女と彼女の猫」「ほしのこえ」「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」などのを手掛けたの新海誠監督の新作アニメーション。

孤独な少女の冒険の旅をファンタジックに描くアニメーション 「星を追う子ども」は、2011年05月に全国ロードショーだそうです。


記事の全文を読む

日清創業記念の子猫キャラクターとCMをジブリが制作

日清製粉グループの創業110周年記念のキャラクター

ジブリが制作した日清の子猫キャラクター「コニャラ」

スクリーンショット
Nisshin110th.jpg

記念サイトでは、ジブリが制作した「コニャラ」の由来やCM動画が見れます。 また、このキャラクターを起用した広告が、東京・大阪・福岡のターミナル駅やJR東日本の主要駅で会えるそうです。

記事の全文を読む

東京の魅力を紹介するアニメ「ハニー東京」

国内外の観光客に向けたサイト「Welcome to TOKYO」のコンテンツ

http://www.kanko.metro.tokyo.jp/welcome/

東京都が運営するサイトの様ですね。

「ハニー東京」

観光スポットなど、東京の様々な魅力をアニメ「ハニー東京」で紹介。 アニメを基にしたクイズ「ラリー東京」で楽しみながらオリジナルの東京ツアーを体感できるコンテンツ。


記事の全文を読む

森本晃司監督新作PV MASTERLINK「SUPER SPEED E.P」

全編がアニメーションになってるプロモーションビデオ

http://masterlink.tv/pc/

2010/10/06日にリリースされた、MASTERLINK(マスターリンク)のセカンドシングル「SUPER SPEED E.P」のPVを、 STUDIO4℃の森本晃司氏が監督。


記事の全文を読む

Home > Archives > 2010-11

TopHatenar
購読者数・ブックマーク数相関グラフ
リンク - Blog
クリエイター
展覧会
Adobe
SIGGRAPH
with Ajax Amazon

Return to page top

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。