- 2011-02-02 Wed
- CG / アート
文化庁メディア芸術祭
http://plaza.bunka.go.jp/国立新美術館と東京ミッドタウンで2011/02/02 〜 02/13まで開催
アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4分野で作品を募集・贈賞・展示する。 また、セミナーやシンポジウムなども行われる。
今年は、シンポジウムなどをUstreamで配信するなど、新たな試みも。
ここでは各部門のリストと受賞作品をまとめてみたいと思います。(まだ途中です。順次更新したいと思います。)
Ustream
「メディア芸術祭Ustream」を全期間配信。
贈呈式のライブ中継、受賞者や推薦作品に選ばれた作家によるトーク、各国で開催されているフェスティバルの紹介、メディア芸術祭の各部門の講評などを発信がされている。
6種類のハッシュタグが設定されている。
アクセス
大きな地図で見る
アート部門
大賞
Cycloïd-E
- Michel DÉCOSTERD
- André DÉCOSTERD (Cod.Act)
Cycloïd-E from Michel Décosterd on Vimeo.
優秀賞
10番目の感傷(点・線・面)
- クワクボ リョウタ
The EyeWriter
- Zach LIEBERMAN
- Evan ROTH
- James POWDERLY
- Theo WATSON
- Chris SUGRUE
- Tony TEMPT1
The Eyewriter from Evan Roth on Vimeo.
NIGHT LESS
- 田村 友一郎
The Men In Grey
- The Men In Grey
Succubus
- Peter TILG
エンターテインメント部門
大賞
IS Parade
- 林 智彦
- 千房 けん輔
- 小山 智彦
優秀賞
SCE Playstation Move「無限回廊 光と影の箱」
- 鈴田 健
- 藤木 淳
- 鈴木 達也
- 無限回廊R 光と影の箱 | PlayStationRMove | プレイステーションR オフィシャルサイト
- 無限回廊 光と影の箱 | ソフトウェアカタログ | プレイステーションR オフィシャルサイト
サカナクション PV「アルクアラウンド」
- 関 和亮
amazarashi PV「夏を待っていました」
- YKBX
Web「Tabio Slide Show」
- <児玉 裕一/li>
- <田中 耕一郎/li>
- <茂出木 龍太/li>
- <左居 穰/li>
iPad magic
- 内田 伸哉
アニメーション部門
大賞
四畳半神話大系
- 湯浅 政明
優秀賞
カラフル
- 原 恵一
マイマイ新子と千年の魔法
- 片渕 須直
フミコの告白
- 石田 祐康
わからないブタ
- 和田 淳
The Wonder Hospital
- Beomsik Shimbe SHIM
The Wonder Hospital (Trailer:40sec) from Beomsik Shimbe Shim on Vimeo.
マンガ部門
大賞
ヒストリエ
- 岩明 均
優秀賞
孤高の人
- 坂本 眞一
- 原案
- 新田 次郎著『孤高の人』
風雲児たち 幕末編
- みなもと 太郎
ぼくらの
- 鬼頭 莫宏
レッド
- 山本 直樹
リンク
公式
関連
国立新美術館
メディア芸術祭 Ustream
Ustream
メディア芸術祭 Ustreamとは?
- 1つ新しい記事: ウサビッチ 新エピソード(Season4)
- 1つ古い記事: WBS「携帯型ゲーム機市場」
この記事に関連のあるページ
...